公開日: |最終更新日時:
ここでは、愛知県・小牧市でインプラント治療を行っているササキデンタルクリニックについて詳しく紹介。治療の特徴や、患者さんからの口コミ評判などをまとめています。
お口の中の写真を撮って、わかりやすく説明してくれた。予防の大切さもよくわかった気がする。
※引用元:QLife(https://www.qlife.jp/kuchikomi_1077652_31406)
予防歯科としてきちんと機能しており、徹底的にされています。歯の掃除だけでは予防ではない事を教えてくださったり、なぜ虫歯になったのかをきちんと調べて教えてくれます。自分の口の中を知ることができます。減菌なども徹底しており、小牧で一番と先生が自負しています。(40代/女性)
※引用元:プロレコ歯医者(https://proreco.jp/shika/detail.php?facility_id=43462&mode=reviews#review)
診査結果を元に、患者さんに合ったインプラント治療計画を立案。そして、口内状態や詳しい治療方法について、患者本人にも分かりやすく説明してくれます。また、イラストだけでは伝わりづらい口内の様子をしっかりと伝えるため、「3Dアニメーション」を採用しているのも特徴です。
ササキデンタルクリニックでは、歯の主な構成物質である「HA(ハイドロキシアパタイト)」で構成されているインプラントを使用しています。歯のエナメル質の95%以上、象牙質の70%がこの「HA」で構成されているため、生体組織との親和性が高く、骨と強固に結合する性質を持ったインプラントです。
インプラント治療後は、良好な状態で長持ちさせるため、およそ3ヶ月おきに通院。インプラントの状態をチェックするとともに、適切なメンテナンスも行ってくれます。
ホームページに記載がありませんでした。
ササキデンタルクリニックは、小牧市で小児歯科・予防歯科を行う歯科クリニック。「生涯を通じて口腔内の健康を維持する」をコンセプトに掲げ、早くから予防歯科を導入し、地域住民に寄り添った診療を行ってきました。
予防歯科に力を入れているササキデンタルクリニックでは、「MTM(メディカルトリートメントモデル)」を採用。メディカルトリートメントモデル(MTM)は、患者さんの年齢や口内の状態、生活スタイルなどに合わせた効果的な予防を行うためのプログラムです。
ササキデンタルクリニックの院内外は、バリアフリー設計となっています。そのため、車イスやベビーカーが必要な人でも安心。気軽に来院することができます。また、院内感染予防のために、治療で使用するすべての器具の消毒・滅菌を、専用の滅菌スペースで行っているのも特徴です。
ササキデンタルクリニックでは、一回一回の診療に対してじっくりと時間をかけ、患者とコミュニケーションをとりながら治療を進めていきます。およそ60分の初診では、治療に関するビデオを見ていくとともに、細かな問診や検査、口内写真撮影などで状態を見極めていきます。そこから今後の治療方針を見定めるとともにケアの方法までを指導していく、という流れになります。もちろん、すぐに治療が必要な歯があればその場で処置をしてくれるので安心です。
初診の後は状態に応じての処置や精密検査、それに伴う説明などもしっかりと行ってくれます。一回一回の治療に多くの時間を割くのは、人生を共に過ごす歯をより良い状態に保ち、幸せな日々を送っていってほしいという思いの表れなのです。
ササキデンタルクリニックでは、ホームページ内で動画による医院紹介をしています。動画を見ることで、実際の病院の雰囲気であったり、そこで治療を担当してくれる人たちの様子であったりが分かるようになっているので、歯医者さんに抵抗がある、どんな病院か分からないと不安だという方は、一度この動画を見てみるといいでしょう。
理事長・院長:佐々木 成高 医師
「小牧市民の口腔内の状況を世界一にすること」と大きな目標を謳う院長。予防歯科を重要視しており、「80歳になっても健全な口腔機能を維持できるような歯科医療を提供したい」と考えている医師なので、治療後も長く、一生涯にわたったケアをお願いできるでしょう。
インプラントは外科手術を伴う高い技術が求められる治療です。
歯科医師のスキルの目安になる一つの指標が、
『厚生労働省認定歯科医師 臨床研修指導医』
という資格。
歯科医師に指導できるだけの経験や技術を持ち、常に研鑽を積んでいる医師だけが保有できます。
このサイトでは、厚生労働省認定の臨床研修指導医がいる歯科を、名医がいるクリニックとして定義。
そのうえで、さまざまなインプラントの治療法に対応しているかどうかでクリニックを比較しました。(2019年6月時点)
▼表は横にスクロールすることができます。
ケンデンタル クリニック |
ササキデンタル クリニック |
南外山堀井歯科 |
切らない治療 | 骨を厚く する治療 |
静脈内 鎮静法 |
オールオン4 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
記載なし | 〇 | 記載なし | 記載なし |
記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
※1 治療終了後も定期健診を受けられる方が対象になります。
※このサイトでは、厚生労働省が歯科医師臨床研修施設として認定している歯科を、名医がいるクリニックとして定義しています。