公開日: |更新日:
ここでは医師の見解を患者さんが聞いて、治療法が正しいか見極めることを指すセカンドオピニオンについて解説するぞ。セカンドオピニオンは専門家の意見を患者さんがしっかりときくことで、納得治療を受けられるよう設けられたものなんじゃ。治療に対する患者さんの不安を抑える効果があるだけでなく、治療に対する後悔をなくし、医師と良好な関係を築くためにも欠かせないものとなっておるのじゃよ。
インプラント治療は歯科治療の中でも高度な技術が必要とされる治療であり、医師が適切な判断を下すことが難しい治療でもあります。そのため、患者さん自身も積極的になって、説明を受ける中で疑問点がないか注意して耳を傾けることが大切です。
セカンドオピニオンを怠ると適切でない治療を受けても文句を言いづらい立場になってしまうので、保証内容や治療内容を医師と確認できるチャンスを逃さないよう気を付けましょう。
一般的にセカンドオピニオンの費用は、保健診療ではなく自費診療として設定されているクリニックが多いです。料金設定は病院によって異なり、30分の問診で10,000~20,000円で設定しているところが見受けられました。なかには保険適用で診てくれるところもありますので、インプラント治療の評判と併せて検討したいところです。
「チーム医療」と「精密機器」の2つを軸とした治療を提供しているケンデンタルクリニック。緻密なバランスが要求される歯科治療を長期的に持続させるために、適した体制づくりに徹しています。
口内の審美性を高めるためには、専門的な知識のある医師の意見が欠かせません。そのため、ケンデンタルクリニックは各分野の専門家が治療法を提案し、他の医師と協力して治療を行うチーム医療を推進しています。
また、精密機器に頼るところは頼り、人の手でできるところは人の手で行うことも大切にしている要素。先端機器と人の手の技術を融合させた治療を展開しているクリニックです。
セカンドオピニオンの価格は、保険診療の範囲内と公式HP内に記載されています。
住所:愛知県小牧市小牧3-555 ラピオ4F (アルプラザ小牧)
TEL:0568-76-0011
地域完結型の医療を推進し、地域の方々のかかりつけになることを目指した医療連携施設である小牧市民病院。歯科口腔外科だけでなく、循環器や消化器などの内科や産婦人科や呼吸器外科、脳神経外科などさまざまな部門が揃っています。歯科口腔外科ではさまざまな治療に対応しており、抜歯や口腔腫瘍、顎変形省などの手術を行うことも可能です。矯正歯科と連携したり、形成外科とチームを組んだりなど、他科と連携をとった治療を行っているのが特徴的です。
セカンドオピニオンの価格は、基本料金(30分まで)11,000円となっています。
住所:小牧市常普請1丁目20番地
TEL:0568-76-4131
インプラントは外科手術を伴う高い技術が求められる治療です。
歯科医師のスキルの目安になる一つの指標が、
『厚生労働省認定歯科医師 臨床研修指導医』
という資格。
歯科医師に指導できるだけの経験や技術を持ち、常に研鑽を積んでいる医師だけが保有できます。
このサイトでは、厚生労働省認定の臨床研修指導医がいる歯科を、名医がいるクリニックとして定義。
そのうえで、さまざまなインプラントの治療法に対応しているかどうかでクリニックを比較しました。(2019年6月時点)
▼表は横にスクロールすることができます。
ケンデンタル クリニック |
ササキデンタル クリニック |
南外山堀井歯科 |
切らない治療 | 骨を厚く する治療 |
静脈内 鎮静法 |
オールオン4 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
記載なし | 〇 | 記載なし | 記載なし |
記載なし | 記載なし | 記載なし | 記載なし |
※1 治療終了後も定期健診を受けられる方が対象になります。
※このサイトでは、厚生労働省が歯科医師臨床研修施設として認定している歯科を、名医がいるクリニックとして定義しています。